おぼえがき

3か月近く前にブログ書こうと思って仕事中(←)につらつら書いてた下書きを載せておく

 

いつもいつも、小さなことを深刻そうに考えてる。

 

「仕事量の平均をどこに持ってくるか」って話があった。
私は今消極的に仕事をして仕事量の平均を下げてるところだ(=暇してる)。
担当の人が変わって前よりも事務に仕事を振らない人になって、新しい業務を教えてくれる別の人からはまだ仕事を振られてなくて、その隙間に落ちちゃってる感じ。
消極的にってのは、手が空いても自分から誰かの手伝いをしに行ってないって意味で、+αをやってないってことだからこれが本来通常の状態なのかもしれない。

時間を持て余すと余計なことを色々考える。
転職のこととか。これからの進路というか…自分はどうしたいんだろうみたいな。
思ったけど他の人達がこんなにぐちゃぐちゃ考えないのは自分のしたいことを自然と選んでる(頭でいちいちはっきりさせなくても自然とできる)からなのかな。
自分にはそれが自然とできない…だから今、自分の望みをなるべく叶えるようにして、練習してる。

変に長々悩むのは、悩める時間があるくらい暇だからで、特に仕事中なんかは他のこと考える隙がない程度には忙しくしてたい。

変に隙間があると逆に能率落ちるというか。電源入れたり切ったりを繰り返してる感じで気が散って、むしろしんどい。

 

転職ってどうなのかなー。

自分の中では今の会社にずっといるつもりはないっていう漠然とした感覚がある。でもグループの人は良い人で、環境も事務には優しい。

ただもうちょっと稼ぎたい。今より忙しくなってもいいけど、その分ちゃんと帰れる環境の方が良い。

すりゃいいってもんじゃないし、自分の何が武器になるのか分からん。これは専門の人に聞けばいいのかな。

 

~~~

 

昨日の自分と今日の自分で考えてることがあまりにも違う。

 

気まぐれというよりもう別人??ってくらい違う。

ひとつの考えに色んな面があって、見えてる面がその時によって違うんだと思う。

 

職掌を変えるのに前向きだってことを上司に伝えた。

話を出された時にその場ですぐに「やりたいです」って言えるほど自分の中で固まってなくて、ふんわりした回答になっちゃったけど伝えられて良かった。一歩、いや半歩踏み出せた感。

自分はどんどん変わっていくのに、まわりからの見方はなかなか変わらないから、挑戦しようとすると「お前には無理」って言われる。「今までのお前はこういう人間だろ」って言われるし、期待されてる。それが嫌で、だからもう新しいことをする時はそれを相談して、応援してもらおうとは考えないようにした。今までは自信がなくて、話したくて、後押しを期待してた。でも止めた。関係ないから。